希代の経営者である松下電器産業(現:パナソニック)創業者 松下幸之助翁からの指名により、1977年から1986年まで9年間、松下幸之助翁の「次の次」の社長を務めた山下俊彦氏の伝記です。 幼少時よりずっと関東圏に住んでいたためか、コテコテの関西企業(と…
こんばんは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 先日より東京地方も梅雨入りし、天候が優れませんね。バイク乗りにとっては雨が大敵です。実は先日バイクを乗り換えた(Z900買いました!)のですが、新しいバイクに乗る機会を中々作れ…
ご無沙汰しております。みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。3ヶ月ぶりの更新です。 前回の投稿は3月4日で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴って学校が休業になり始めた時期でした。 hrstrategist.hatenablog.com このエントリでは、 「…
大変ご無沙汰しております。みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。7ヶ月ぶりの更新です。 新型コロナウイルス関連の様々な自粛や買い占めなど、近頃世の中はちょっとしたパニック状態ではないかと思われる状況ですね。私は既にリモートワー…
こんばんは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 「冷やし中華始めました」的なノリでタイトルを書きましたが、この8月より、川崎と長野を行ったり来たりする、二拠点生活(二拠点居住)を始めることになりました! 現状、仕事のクライ…
おはようございます、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 東京地方は相変わらずの梅雨空です。暑さが苦手な身としては涼しくて助かる面もありますが、雨(バイクに乗れない!)も湿気も嫌いなので、それはそれで困る部分もありますけど…
こんばんは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。今週末は、嫁の買い出しに付き合わされました。趣味のスキーに使うブーツの買い替えの同伴です。30年ほど前の学生時代にスキーショップでアルバイトをしていたのですが、さすがに最新の技…
こんにちは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 6月に入りましたが、東京地方はまだ湿度も低く爽やかな気候です。冷たい風が吹いてくれるのが嬉しいです。どうやら数日内に梅雨入りするとのこと。良い季節は本当に短いですねえ。。 さ…
こんにちは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 東京地方、ついこの間まで20℃台前半の最高気温、かつ低湿度の(おそらく1年で最も)快適な気候でしたが、本当に一瞬で、最高気温30℃越えの真夏日が連続する大変なことになっています(今…
こんにちは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。年号も変わり、ゴールデンウイークの10連休も終わってしまった(お休みで来たかどうかはともあれ)昨今、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか? かく言う私は、連休中にやらな…
こんにちは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 だいぶBlog投稿をサボっていましたが、元気です。それなりに忙しかったのと、なかなかネタを思いつかなかったので執筆が後回しになっていました。 今回は、ある2つの記事を読んで思った…
あけましておめでとうございます。みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。今年もよろしくお願いいたします。 昨年の今頃はスキーでケガ(骨折)をしていました。なので、今年の抱負は、まずは「1年を健康で過ごすこと」です。仕事に関して…
こんばんは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 今年もあと1日となりました。「組織人事ストラテジスト」として独立して4年半、今年もなんとか生き延びることができました。いつもお世話になっている皆さまに感謝です。ありがとうござ…
こんばんは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 RIZAPの決算下方修正の件、非常に話題になっていますね。 www.nikkei.com 2019年3月期の連結最終損益(国際会計基準)の予想を、従来の「159億円の黒字」から「70億円の赤字」と大幅に下…
こんばんは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 11月の東京地方ですが、なかなか快適な気候です。暑くも涼しくもなく、湿度も少ない、私にとってはまさに理想的な天候です。まあ、こんな時期は1ヶ月も続かないのですが… 「温泉リモート…
こんばんは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 前回の投稿が9月上旬ですから、そこから約2ヶ月弱経ちました。東京地方は気温30℃台の暑さ(今年は特に暑かったですね)から、上着が必要な「涼しい」気候にすっかり変わってしまいました…
こんにちは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 お盆も過ぎ、例年では残暑が残るものの何となく「真夏のピークが去った」感があるのがいつもの東京地方ですが、今年は猛暑が続きますね。本当に今年はちょっと異常な暑さですね。わが家…
こんにちは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 会社の決算作業や、諸々対応が必要な会社としての事務作業が重なり、Blogの更新が滞ってしまいました。もちろん、今年の猛暑が影響していない、とは言えません。とにかく暑さと湿気は大…
こんにちは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 前回のエントリから間隔が空いてしまい、その間に「働き方改革関連法」が成立し、来年2019年4月から施行されることが決まるという大きなニュースもありました(これについては改めて解説…
こんにちは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 東京地方は早々と梅雨明けとのこと。連日の暑さで我が家のエアコンも既に大活躍です(こんなに早く使い始めたのは記憶がありません。。)。 さて、本日7月1日は、「みぜん合同会社」の設…
こんにちは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 東京地方は本格的に梅雨入りですね。暑さが苦手な私としては、涼しいのは良いのですが、同時に湿気も苦手、かつ、雨も嫌い(何しろバイクに乗れないので)なので、しばらく我慢の日々で…
こんばんは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 先週末は、JALのマイル消化と湯治も兼ねて秋田まで飛び、玉川温泉と乳頭温泉を巡って、肌がふやけるほど(というと大げさですが)たくさんお湯に浸かってきました。思うに、特に玉川温泉…
こんにちは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 東京地方では、爽やかで湿度の低い、5月の気候もそろそろ終わりつつあります。そして、湿度が高く、雨が多い(そしてバイクに乗れない)梅雨がやって来ます。そのあとは長い夏…。早くま…
こんにちは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 毎年、ゴールデンウイークの翌週は比較的道路も空いていますし、気候も良いのでよく遠出をします。 この週末は家族と野沢温泉に行ってきました。野沢温泉には過去に何度か旅の途中に立ち…
こんにちは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 あっという間にゴールデンウイークも後半ですね。最近の東京地方は湿度も低く、適度に涼しい気候でした。もしかしたら、1年で最も快適な季節かもしれません。暑さと湿気が大の苦手な私…
こんにちは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。前回のエントリから1ヶ月以上空いてしまいました(クライアント某社向けの管理職研修の準備に忙殺されていました)が、その続きとなります。 前回の記事と、関連書籍 hrstrategist.hatena…
こんにちは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。東京地方は寒さのピークが過ぎたと思ったら、ここ数日は逆戻りですね。春が近づくのはよいですが、同時に花粉が飛び始めているのが少し憂鬱ではありますね… さて、少し前になるのですが、…
こんにちは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 先日、12月に鎖骨を骨折して以来、久しぶりに志賀高原へスキーに行ってきました。やはり雪山は楽しい!スキーは楽しい!もう、スキーは生き甲斐ですね。ちなみに骨はまだ付いていません。…
こんにちは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 東京地方、今年の冬は例年に比べて寒いですね。雪が降るのは仕方がありませんが、積雪のある道路をノーマルタイヤで走ろうとしてスタックし、大渋滞を引き起こしたり、衝突事故などを起…
こんにちは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。先月中旬にスキーで転倒、骨折をしてしまい、更新が滞ってしまいました。。今年は健康第一で良い年でありますように。。 前回のエントリでは、日本ハムファイターズの大谷翔平選手のメジ…