hrstrategist’s blog

組織人事ストラテジストのつぶやき、業務連絡など。。

経営

トヨタ自動車の「賃金体系見直し」について(1)

こんにちは、組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 昨日1月27日の日経新聞朝刊の1面に、トヨタ自動車の賃金体系の変更について大きく記事が出ておりました。 トヨタ、若手の賃金手厚く 工場従業員対象、年功部分を圧縮 人材確保へ待遇改善www.nikkei.com…

経営理念(ビジョン、ミッション、バリュー)についての概念整理をします(2)

こんにちは、組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 前回のエントリでは、企業が掲げるビジョン、ミッション、バリュー(広義では経営理念?)の定義について、私なりに以下のような解釈をしました。 --------------------ビジョン:…

経営理念(ビジョン、ミッション、バリュー)についての概念整理をします(1)

こんばんは、組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 お蔭さまで、独立以来順調に数社のお手伝いをさせて頂くことになっております。1月からの新規のお客様もお手伝いすることになり、大変ありがたい事で本当に感謝しております。ありがとうございます。 そ…

明けましておめでとうございます & 松下幸之助氏の「商売心得帖」より「人の集め方」を学んだ話

明けましておめでとうございます。組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 年末年始の連休を皆さまはどのように過ごされたでしょうか。私は年末に、福島県三春に「岩盤浴」に行ってきました。昨年は海外長期出張帰りで行けなかったので2年ぶりの来訪でした…

経済同友会「労働政策の見直しに関する提言」について

こんにちは、組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 東京地方は久しぶりの好天気です。風もあまり無く、気持ち良いですね。 昨日は、楽天時代の元上司(人事部長)であった、本間祐史さんとお会いし、神田の渋い居酒屋で飲んでおりました。本間さんは数年…

会社を適切にハンドリングするための、報酬(制度)とは

こんにちは、組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 最近の東京地方は、すっかり気温が下がり、空気も冬の匂いになってきました。個人的には暑いより寒い方が得意なのですが、それにしても「快適な季節」は本当に短いですね。 さて、本日は「評価」と「報…

「森ビルの経営理念」

こんにちは、組織人事ストラテジスト 新井です。 先週13日の人事セミナーは、多くの皆さまにお越し頂きました。お越し頂いたみなさま、ありがとうございます!今後ともよろしくお願いいたします。 さて、先日Facebookで「Blogで紹介します!」と宣言してから…

マタハラ判決と「降格」の意味について一考

こんにちは、組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 先週末にご案内した11月13日のセミナーですが、おかげ様で多くの方からお申込みを頂いております。定員まではまだ余裕がありますので、興味がある方はぜひお申込み下さい! 「人事評価制度なんて要らな…

11月13日にセミナーを開催します!

おはようございます。組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 本日のエントリは、セミナーの告知情報です! Facebookなどで既にご案内しておりますが、株式会社人材研究所様と共催でセミナーを開催することになりました。 「人事評価制度なんて要らない!? …

シリコンバレーの社員食堂が凄い理由

こんにちは、組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 日経ビジネスの少し前の記事になりますが、アップル本『沈みゆく帝国』著者のケイン岩谷ゆかり氏がシリコンバレーのIT企業の社員食堂について記事を書かれています。 シリコンバレーをやる気にさせる社…

ブラック人事、ホワイト人事

こんにちは、組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。 ちょっと前なのですが、採用のプロフェッショナルのS社長とお酒を飲んでいる時に盛り上がったネタがありました。 それが、「ブラック人事」「ホワイト人事」です。 実は人事と一口に言ってもその業務は…

わたしの歯磨き革命、みんなの経営革命(大げさ)

こんにちは、組織人事ストラテジスト 新井規夫です。 私事ですが、嫁が携帯を買い換えました。ガラケーなのですが、本体が1円で、月々の維持費は(通話をしなければ)実質ほとんどタダ(のはず)。私も3月に買い換えており、これで月額料金は昨年比で半額以…

ショッカー残酷物語

こんにちは。組織人事ストラテジスト 新井規夫です。 Blogに書きたいネタは沢山あるのですが、なかなか考えがまとまらないので、今日は軽いお話にします。なので、適当に読み飛ばしてください(笑)。 仮面ライダーに出てくる悪の組織、「ショッカー」って覚…

すき家(ゼンショー)の調査報告書を読んで感じたこと(3)

おはようございます。組織人事ストラテジスト 新井規夫です。 ここ数日、東京は涼しくなって、長袖シャツを着ていても肌寒いくらいの時もありましたね。暑さの苦手な私にとっては非常に助かります。雨が降るとバイクに乗れないのが残念な面もありますが。。 …

すき家(ゼンショー)の調査報告書を読んで感じたこと(2)

前回の続きです。 すき家(ゼンショー)の調査報告書を読んで感じたこと(1) - hrstrategist’s blog 「簡潔に」とか言いながら、書いているとどんどん長くなります。。 前回のエントリーでは、この件の真の問題・原因として以下を挙げました。 1.店舗の…

すき家(ゼンショー)の調査報告書を読んで感じたこと(1) 

おはようございます。組織人事ストラテジスト 新井です。 「すき家」問題に関して7月31日に「第三者委員会」の調査報告書が発表され、その内容について様々な報道や、いろいろな方のコメントがされています。 「すき家」の労働環境改善に関する調査委員会 調…

「渋滞学」から学ぶこと

おはようございます。組織人事ストラテジスト新井です。 多くの方にとって、先週はお盆休み、今週より社会復帰ですね(「現実に戻る」とも言う)。帰省をされた方は渋滞にはまって大変だった方もいらっしゃると思います。また、東京に戻って暑さにウンザリさ…

失敗は成功の元!? : 新事業を成功させるには

おはようございます。組織人事ストラテジストの新井です。 内田洋行さんから送られてくるメールに、以下のコラムが紹介されておりました。なかな興味深く、かつ、ちょっと掘り下げてみたくなったので、紹介いたします。 ★第331回 「失敗プロジェクト」は成功…