hrstrategist’s blog

組織人事ストラテジストのつぶやき、業務連絡など。。

記事掲載:Business Nomad Journal 「究極の「CSR採用」とは」

 こんばんは、組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。引き続きの腰痛ネタですが、手持ちの低周波治療器の効果もあり、今のところは小康状態ではあります。長期的にはストレッチと筋トレをしなければいけないのでしょうね(汗をかく運動はあまり好きでないのです。。)。

 それはさておき、BUSINESS NOMAD JOURNALの連載5回目の記事掲載のお知らせです。今回のテーマは「CSR採用」です。

 CSR採用というコンセプトについては、以前当Blogでもご紹介をさせて頂きました。今回の記事は、この考え方を改めてご紹介したものです。

コストゼロで実現する究極の採用戦略は「CSR採用」である - hrstrategist’s blog

CSR採用とは、「その企業がその事業活動において実現しようとしている社会貢献を大義名分として採用活動を行うこと」である、と私は定義しました。」

「「大義名分」が他社と異なる独自のものであり、かつそこに「説得力のあるストーリー」があれば、それが応募者にとって「あなたの会社」でなければならない、他社との差別化のポイントになり得ます。」

「「ありたい、目指す姿」を目指すことで従業員がどのように報われ、個人的にどのようなメリットがあるかを示すことも同時に重要です。」

「会社の都合だけでなく、応募者が他の会社でなくその会社で働くことによるメリット(本当のことです。ウソではいけません)を明確に打ち出すのです。そのメリットはごく一部の人にしか響かなくても構いません。」

「他社と相対比較ができるような理由・動機は、他社の条件が上回った瞬間に「貴社に行かない理由」に変わってしまいます。」

「ポイントは、そもそも組織が存在・存続する目的・価値(感)を表す経営理念が存在すること、加えてその理念が貴社と他社の違いを際立たせる、差別化されたものであり、かつ応募者にとってメリットを感じさせることです。」

bn-journal.com

ぜひ、ご一読ください!