hrstrategist’s blog

組織人事ストラテジストのつぶやき、業務連絡など。。

(とりあえず)独立開業5周年

 こんばんは、みぜん合同会社 組織人事ストラテジスト 新井 規夫です。今週末は、嫁の買い出しに付き合わされました。趣味のスキーに使うブーツの買い替えの同伴です。30年ほど前の学生時代にスキーショップでアルバイトをしていたのですが、さすがに最新の技術動向には疎くなっています(特に素材の技術進歩は凄いようです)。専門的なアドバイスは店員さんにお任せして、私は自分の後継機種(?)の選定の参考にすべく、1人離れて試し履きをしておりました(個人的にはAtomicとNordicaが好感触)。

 嫁は無事に新しいブーツ購入を決めて大満足の様子。私も来期予定のブーツ更新に向け、予備知識を増やすことができました。という訳で、スキーヤーは1年中忙しいのです(笑)。

 さて、ここからが本題。2014年に会社を辞めて独立開業をしてから、本日で5周年となります。昨年の4周年のエントリを読み返してみましたが、なんだか1年経っても進歩がありませんねえ。。

hrstrategist.hatenablog.com

 仕事に関しては、引き続き低空飛行な感じで「しぶとく」生き延びております。昨年から今年にかけては、長野県から補助金を受けながらリモートワークの試行(ときどきナガノ)を行っていたのが、特記事項でしょうか。

hrstrategist.hatenablog.com

 元々東京地方の暑さには辟易していることもあり、このリモートワークの取り組みは続けていくつもりです(これも「働き方改革」ですね)。

 また、リモートワークに限らず、企業の組織・人事課題の解決に引き続き貢献していきたいと考えております。

 最近お付き合いの各社から聞こえてくる組織・人事課題の多くは、「いかに今いる人材を繋ぎ止め(離職率低下)」、かつ「一定以上のレベルの人材を採用を十分に採用できるか(新卒・中途採用)」という課題感です(特に採用の課題はここ最近より緊急度を増しているようです)。なぜ優秀な人材が離脱してしまうのか、なぜ必要な人材を採用できないのかという理由は単純でなく、目先の課題を闇雲に、モグラ叩きのように潰していくだけでは本質的な課題解決となり得ません。そのような状況においては、(できれば外部の)専門家による現状分析と課題解決の優先順位付け、改善施策の提案と施策実行時の長期に渡る継続的支援が不可欠になります。

 そこで、当社(みぜん合同会社)の出番となります(笑)。

mizen.co.jp

「私がお手伝いすることで(略)強力な組織・人事体制を作りあげ、企業の成長に貢献することを実現したいと考え、日々活動しております。もし、このような取り組みに興味を持ち、新井と話をしてみたい、相談してみたいという方がいらっしゃれば、ぜひお気軽にお声掛け下さい。」(開業1周年の際のコメント)

 今後とも引き続き、よろしくお願いいたします!